2024年2月12日月曜日

XBLAZE code:embryo 全ルートクリア感想

 vita版です。気がついたらPSP他ゲー進行放り投げてプレイしてました。


というわけでXBLAZEcode:embryoをギャグルート含めて全部クリアしたので感想を。一部色々言いたいことはあるけれど、めちゃくちゃよかったです。


個人的なルート評価だと

ギャグ>ひなた>久音=冥>Es


攻略順はひなた→冥→久音→Es→ギャグの順。全体を見るとEsルートが一番情報出てます。冥と久音ルートはサブルートなので短めかつかなり似てる。


それぞれのルート感想から。ちなみにブレイブルーシリーズはやってません。


ひなたルート

シンプルかつ頂点。

ラスボス枠や目指すべき目的も一貫しており、1周目にふさわしいルート。必ずEsルート見る前に見ること。


冥ルート

ただただ冥を愛でるルート。ゼクスが放棄してることから一番平和まである。


久音ルート

ただただ久音を愛でるルート。

イザヨイがあまりにも強すぎる。


Esルート

このスーパー終わってる基盤設定に対して無理矢理ハッピーなるように調整された悲しきルート。

情報が出てくるだけに残念といえる。



全体通して高評価キャラ

Es:本編の成長具合は見るべき点。一応テーマではある。やはりその真価はギャグルート。キャラとしての容赦なさがギャグルートを面白くしている。

久音:下手したら主人公より主人公してる。基本対敵相手が十聖であるため出番が多くどっかの主人公より無茶しない。実戦経験もありまあまあ立ち回りも優秀。

冥:超優秀サポーター。ゲーム全体のバランス調整と足止め担当。立ち位置に対して貢献度がいかれてる。

鵜丸:一貫しまくりながらもキャラ立ちすぎなラスボス枠その一。一切ぶれないでひたすら戦闘にも介入せずひたすら暗躍してたのは流石。まあEsルートの時は知ってたって感じだったので特には。

リッパー:ジャンピングクイズさん。もはやこのゲームの癒やしまである。シリアスながらも面白さ重視なのでマジで癒やし。

ゼクス:本作最強キャラ。このゲームのカウンター性能を持ち目的もシンプル。正直Esルートで一人勝ちしてほしかったという本音。

他十聖:ツヴァイは本編はちょっとのサポーターだが、ギャグでは大暴れ。ドライはどうしても不憫枠。アハトはまあ久音の価値上げてたし、中盤でめっちゃ大活躍だけど終盤とギャグがただただかわいそう。

エルス:久音ルートにいないのに久音に対してのサポートがすごいやつ。



全体通すとこのゲーム開幕時点から詰んでるタイプ。

また、設定の関係上視点も多く非常にめんどくさい。このめんどくさい設定を比較的アニメ調にしてちゃんと面白いのは流石という感じ。

シンプルなところで見るとイシャナはわりとシンプル。久音はマジで連れて帰りに来ただけだし、エルスも連れて帰りに来ただけだし、ツヴァイはマジでカレー作りたいだけだし、ドライとアハトはゼクスについてきただけだし。ゼクスだけめんどくさい。

ただ、ワダツミ側とエンブリオ周りがかなりめんどくさく、そこからユニオンに派生しててかなりめんどくさい。まあめっちゃごちゃごちゃしてるけど、久音と冥ルートは気にしなくていいという。

ちゃんと設定を重視するとどうしても救いようがなくなるのはしょうがない感も。

2024年2月5日月曜日

palworld Lv21〜30

 ここからpalのバリエーションが大きく増えていく。


マップ範囲としてはアズレーンの左側と上の大陸主な探索エリアとなる。上の大陸はかなりレベル高いので先に左側の大陸を攻略することになる。また、どちらの探索にもいえることだが、夜の探索はレベルが高いうえに厄介な相手も多い。出来る限り避けた方が無難。


大目的としては2つ目の塔攻略だがそもそもめちゃくちゃ遠い。到達するころには十分挑戦出来るレベルになってるとは思う。

また、金属も沢山必要になる。採掘場所を覚えて掘るかかレイン密猟団付近の洞窟で掘るかになる。



オススメpal

属性別

・無属性

ムラクモ:地上ライドはこれでOK。速度、2段ジャンプが強力。よくバグっていないことが多いのが難点。

・炎属性

ブルフェルノ:ライド+対草用で火おこしLv2。アズレーンの上側の大陸は昼だと草属性が多いため、安定して狩りやすい。拠点としても火おこしLv2はありがたい。金属の出番が多いため火おこしは重要。塔ボスが草なので、炎属性達をメインアタッカーにしていこう。レベル30習得のファイアーブレスがメイン火力。

フォレーナ:火おこしLv2で手作業Lv3。他火おこしLv2と違って手作業Lv3もありがたい。ただし生息場所がめっちゃ遠い。こいつ取りにいくころにはLv30越えてることも……。また、手持ちで召喚している間はプレイヤーが炎属性攻撃が出来るので、活用していこう。こちらはレベル30でフレアストーム。

・水属性

アズレーン:水やり3。二拠点となると食糧問題がネックなので、畑作業に絡むLv3はありがたい。ボスでいる。

・草属性

ラブラドン:手持ちよし種まきよしと有能。地属性があまりにもいないので役割対象が特にないのが難点。

フェザーロ:比較的小さめで複数適性持ちの拠点要員。徐々にフラリーナやラベロッタに切り替えていこう。

・竜属性

フェスキー:単竜で弱点つかれにくい。クレメーオやヤミトバリなども狩りやすく、アシッドレインもあるためツジギリも役割対象。夜の探索に出てくる闇属性連中もボコボコには出来る。

・闇属性

クレメーオ:無属性ドロップ増加の闇アタッカー。引っかかる相手が多くてありがたい。

ヤミトバリ:ライフスティール持ちの闇アタッカー。めちゃくちゃ遠いのが難点。



オススメテクノロジー

ギガスフィア:Lv20以降はこれで捕まえていきたい。金属は重いが強力なやつも多いので必要経費。

金属防具:頭も入るためだいぶ固くなる。耐寒耐熱はお好みで。

スタンバトン:最後の一押しで捕獲率上げられる武器。最後まで使える。発電器官集めが少し大変。発電器官は買うのがはやい。




2024年2月3日土曜日

palworld Lv11〜20

 金属開始+探索&準備編。



この段階では主に

・レイン密猟団クリア

・pal装備系やライド系の確保

・ダンジョン攻略

・フィールドボス討伐

・拠点レベルアップ

・ファストトラベル解放

になります。


レイン密猟団はこの段階の最終目標


ダンジョン攻略、フィールドボス討伐、ファストトラベル解放はマップ埋めたり、pal捕まえたりレベル上げたりがメイン。

ライド系や拠点レベルアップは利便性増加となる。特に拠点レベル10なれば拠点2ヶ所作れるので一気に動きやすくなる。

2ヶ所目の拠点候補をマップ埋めながら決めていこう。


オススメムーブ

オコチョ討伐→タマゴ孵化機作成→ダンジョン攻略→キャプペン討伐→第ニ拠点決定→レイン密猟団


マップ埋めはレイン密猟団周辺と初期リス系がオススメ。それ以外の場所だと20レベル台の敵が登場したりする。

初期リス系はオコチョボスから見て下からスタートした人がほとんどだと思うので、オコチョボスから右上または左下あたりを進めていくのがオススメ。


オススメpal

ネムラム:夜とダンジョンにいる。多分最終盤まで使えるファンネルアタッカー。非常に戦いやすくなる。闇で適当な雑魚狩り出来るのも○。

イノボウ:ライド鉱石堀りのプロ。生息地が結構独特で狭め。金属はもちろんのこと、パラジウムの欠片もかなり使うのでかなりありがたい。レイン密猟団のアタッカーにもなる。

キャプペン:沢山のレベル2適性と優秀な拠点pal。ボスからでも入手出来る他、しめったデカ卵から出てくることも。

ニャンバット:こちらもいくつものレベル2適性持ち。夜にいて出現率は低いが、マップ埋めながら探せば見つけられるかも。


オススメテクノロジー

タマゴ孵化機:探索して帰るやってると普通にタマゴが邪魔なので早い段階から孵化したい。しめったデカ卵はキャプペンが出やすいのでこれで集めていこう。

クロスボウ:強力な遠距離武器。金属はまあまあ使うもののこの武器がこのレベル帯では主軸に。

寒冷地の民族服:これで夜対策していこう。

メガシールド:フィールドボスなどと戦うことになるので、防御面は固めておきたい。

石の建築セット:第ニ拠点はこれで建築進めよう。


2024年2月1日木曜日

palworld Lv1〜10くらい

 まさか記事作るまでやるとは……。


というわけでぶっちゃけ考え方ほぼarkでいいpalworldのLv1〜10くらいをつらつらと。

多分10区切りでやるかも。



とりあえず開始のスタート地点前提で進める。


基本的にチュートリアル通りに進行しよう。レイン密猟団のみが残ればLv10くらいになってるはず。

とりあえずグランモスは無視。

拠点はとりあえずグランモスに邪魔されず比較的平坦だとよさそう。個人的にファストトラベルとファストトラベルの間がオススメ。レイン密猟団の周りには一旦建てなくていいかな。


オススメpal

ツッパニャン:このレベル帯の王。火力よし、手作業あり、採掘あり、手持ちで重量ありがたい。

クルリス、エテッパ:レイン密猟団塔付近あたりと入手が遅いが、畑で2作業出来、伐採も出来る。こうなるともう斧いらない。

ナエモチ:伐採強化。伐採場作成までは重宝する。出番なくなると同時に斧がいらなくなる。


オススメテクノロジー

石の斧:序盤木材めちゃくちゃ使うのでよく使う。

石のつるはし:持ち運びだるいけど石とパラジウムの欠片もよく使う。

携帯たいまつ:夜対策。序盤ほど必要。

パルスフィア:チュートリアルの関係で50ほど使う。

石の槍:序盤のメイン火力。palと一緒に殴ろう。



ステ振り

基本的にarkと考え方同じでOK。

スタミナにまあまあイライラするので個人的にスタミナと重量を上げ始めるといいかも。