2022年5月22日日曜日

Android版 アリアズカーニバルフラワリングスカイ かりんルート&志穂ルート感想

 andloid 版でDMMGAMEstoreの有料アプリのやつなのでばっちりr18版です。


というわけで全量理解出来てないけど、とりあえずかりんルートと志穂ルート終わったので感想。

かりんルートのアペンドは見てません。


まあこのゲーム自体がわりとファンディスク的な感じなので、がっつりとした話はSummerくらいしか来ないと思う多分。


かりんルートはそういやそうなっていたなと思いつつも彫金+いちゃいちゃしてただけみたいな感じ。とはいえ、本編側のかりんルートからすればすげえいい方向になってるので、個人的には結構よかった。なんだかんだかりんも可愛いんだこのゲーム。(一番は月詠ちゃんですが)


志穂ルートはサブらしくコンパクトなまとまり。本編の共通のそれなりいい感じなタイミングで始まるのである意味本編共通の復習になりながら攻略出来る。何気にこのゲーム、サブキャラクター達めちゃくちゃ濃くて良いので出番が増えるのも〇。まあ、それは椎名ルートで見えるかもしれないけど。



後は個人的に長らく攻略完了が出てなかったAndroid版のエロゲ達もようやく攻略出来てきたのでこちらも消化したいところ。(共通かルート途中で止めてるの多すぎ問題)


2022年5月20日金曜日

vita版 making*Lovers 咲ルート終わり おハムスター兼ハムジロー

 はい。咲ルート終わりましたが、正直語ることないので終わりです。ではでは〜。




という冗談は置いといてゆったり出来ると思っていてゆったり出来たけどなんか色々クレイジーな咲ルート感想。


ハイテンションな殴り合いは少なく平和な感じだと思ったら圧と毒と鬼のパワーと明確な甘えのダウンという脅威的な振れ幅。

会話の振れ幅がやばすぎて結局ハイテンションなボケとツッコミという。普通にそんな返しでないよ。

展開のアップダウンが薄いので、超ゆるーく出来ると思います。正直他ルートもやべえやつばっかりだし。

ある意味オススメルートかもしれない。このゲームのクレイジーさもよく分かるし。


後はオッサン周りとハムジロー関連がめちゃくちゃ面白かった。ハムジローあれずるだろ。立ち絵ありでアクロバティックでCGにも登場して絶妙に煽り倒すという。クレームもそりゃそうだで草。そもそも元絵からの変化具合も絶妙。マジ面白いわ。

2022年5月12日木曜日

遊戯王マスターデュエル フュージョンフェス前のざっくり環境印象

 なんか今シャドールが一番暴れられる環境な気がする。


というわけで印象。


・先行全振り展開系

ほぼ消滅。

いないと思いますはい。

一応結構生きてるはずですが、一つ下の型が活き活きしすぎていません。

一応、ドライトロン、アダマシア、LL鉄獣、幻影騎士団、電脳堺。幻影騎士団は徐々にバランス型にシフトしそう。


・先行後攻短中期戦バランス型

鉄獣系、相剣系、召喚シャドールあたりが非常に多い。どれもデスフェニ混在型が好まれている。

新セレクション直後で相剣がかなりシェアを増やし、フュージョンフェス前で召喚シャドールが増えました。また、シャドールは事故らなければ現環境結構強いというか相剣を簡単に封殺できるため、それも増加の原因。多分事故以外で圧倒的な不利いないよね。


・先行後攻中長期戦バランス型

閃刀姫くらいはいそうですが、個人的にあまり遭遇してません。ドラメもここですが、こちらもあまり遭遇せず。デスフェニでかなりダメージを負っているデッキタイプですが、現環境の閃刀姫はかなりやれる方です。シャドール死ぬほどきついけど。


・後攻短期戦特化型

なぜかあまり見ない。


・罠系テーマ

気づいたら全部消滅してた。



誘発評価

抱影>うらら>増G>γ>ヴェーラー>ニビル>屋敷>スカルマイスター>うさぎ>その他

現環境とりあえずフィールド効果無効を当てる。

うららは相剣に対しては役割はあるものの基本シンクロまで通される。(シンクロのサーチ止めて妨害減るのはえらい)ただ、増Gしばけるから大事。

ニビルは増G中に引きたいカード。

屋敷とスカルマイスターは対デスフェニ。もちろん屋敷は現環境かなり止められる範囲が広いので有効。

2022年5月9日月曜日

switch版キミの瞳にヒットミー 歩鳥ルート終わり

 最後にプレイしたの約3年前だった。


怒涛のGWゲーム攻略の〆。ぶっちゃけサブルートで短いのは分かってたので、一晩で一気にやりきりました。


というわけで歩鳥ルート感想。



シンプルに面白かったです。

共通本編だとわりと支配してるようなポジションでしたが、それはこちらも同じ感じ。

共通本編前をさらっとやってから進むので、マジで進行がスムーズ。ルートの構成が凄いよかった。

やはりこういう強キャラを攻略する面白さあると思います。


まあ真面目にさくっとクリアしてさくっと楽しめたので、たまには短いサブルートくらいを一気に見るのもありかなと思いました。はい。


全体通してこのゲームはわりとコンセプトがしっかり一貫してて、正直このルートだめだなと思えるルートがなかったので超オススメです。


歩鳥ルート後、エンディングのクレジットのOP、挿入歌、EDの部分見て感動した。

やっぱすげえよこのゲーム。

2022年5月7日土曜日

遊戯王マスターデュエル 5/9新セレクション発表されたので環境予想

 ついにきたか。


というわけで新セレクション発表がきたため環境予想。


とりあえず要点は

・相剣とPUNKの新テーマが追加

・デスピアとDヒーロー強化

・天獄の王追加

・裏サイバーのストラク追加

・申し訳程度の既存融合テーマ向けセレクションパック


まずは既存融合テーマ向けセレクションパックからいくか。

こちらは記載されている内容見ると双天、デストーイ、霊獣、プレデタープランツ、ガイアがあるようです。

ファーニマルとプレデタープランツは結構融合をサーチするカードがあるので融合デッキ使うならR以下でもかなり有用そうなカードが沢山入っていそうです。双天と霊獣がかなり癖が強いですが、ガイアは普通に便利なカードが多い印象。

プレデタープランツがSRの紹介だったので、もしかしたらアナコンダが入ってるかもしれません。普通にプレデタープランツのシークレットパック引いた方がよさそうですが。


天獄の王はセットカードバリアになります。発動したのは守れないうえに発動が自ターンで終わりが相手ターン終了時なので延命程度で思ったより強くなさそうな印象。オルターガイストあたり良さそうだが、入れるスペースあるかは分からない。


相剣とPUNKの新テーマはどちらも強いようでかなり見ることになりそうなテーマです。また出張させやすいので前期のデスピア以上見ることになりそうかも。シンクロモンスターの選択肢がまた増えたのも嬉しいところ。


デスピア強化は結構よさそう。まだフルパワーではないが、堕天使やシャドールの力を借りなくてもかなりやっていけそうです。


さて本題


デストロイフェニックスガイについて。


とりあえずデッキにぶちこめるか考えます。

もう入れる前提で考えた方が楽。

メインはディバインガイ、ダッシュガイ、フュージョンデステニーの4枠。EXはアナコンダとデストロイフェニックスガイの2枠。アナコンダは正直どっちでもいい。

Dヒーロー増やしたり変えたりはお好みで。

デストロイフェニックスガイは実質パンクラだと思って運用出来ます。破壊効果は全てフィールドで処理するのでスキドレとか無理なはず多分。

まずは使う側の視点で出すのに制約があるのかがポイントとなります。

電脳堺は制約があるため、アナコンダを使うことは出来ませんが、素引きしたフュージョンデステニーから出すことが可能です。

鉄獣戦線ではリンク素材に出来ない制約くらいなので使えると思いきや、ベアブルムがトライブリゲードモンスターのみ召喚可能と非常にきつい制約があります。ベアブルム場に出してフュージョンデステニー→デストロイフェニックスガイ効果でベアブルム破壊しリボルトサーチと立ち回りが難しくなります。まあ素引きしたとき考えればいいや程度です。結構きついほうだと思いますが。

サイバース系は種族制限で入れるのが難しい。

アダマシアはあんまりデッキ内の岩石減らしたくない。

エルドリッチやプランキッズは魔法や罠の制約を気をつければまあなんとかみたいな。

相手のターンで展開する分には大きく問題ないかんじ。


ざっくり

〇→特に問題ない。

△→一部制約ありだが、運用でカバー可能。

☓→出来る限り採用したくない。または共存不可。

鉄獣:△

ドライトロン:比較的☓(召喚自体は問題ないが天使配分などと相談。)

エルドリッチ:△

電脳堺:△

幻影騎士団:〇

イグニスター:☓

アダマシア:比較的☓(召喚自体は問題ないが岩石配分などと相談)

召喚シャドール:〇

壊獣カグヤ:?(大丈夫だと思うけどデッキタイプ的に微妙じゃない?)

プランキッズ:ほぼ〇

サンダードラゴン:〇

閃刀姫:△(デスフェニ出してからハヤテをシズクにするの出来ないので注意)

真竜:☓(採用ドロソとの相性が致命的)

オルターガイスト:〇

LL:☓(ベリルが引っかかるのとフューデス使うとシムルグの効果が使えなくなる)

ドラゴンメイド:△(バトルフェイズに注意)

ヌメロン:〇




2022年5月5日木曜日

遊戯王マスターデュエル 序盤の進め方

マスターデュエル序盤の進め方。


初期デッキ選択→シンクロがド安定。ただし、一切使いません。


ソロモード

絶対攻略範囲

デュエルストラテジーの4つ目まで(増援まで。使用デッキは始まりのデッキ推奨)

帝王

エレメントセイバー


残りはお好みでレンタルデッキで回ること推奨。


各商品所感

ストラク系

・ホープ

ゼアルコンストラクションと貪欲がどこまで欲しいかによる。正直ランク4も優秀なやつ多すぎてそこまでして買う価値あるか微妙。ホープも特化すると結局ドラグナーやオノマト引くからやっぱり微妙。1500ジェムでソロモード速攻終わらすならお好みで。結局ホープデッキは高くなる。

・ペンデュラム

魔術師+EM+オッドアイズ。

これらを使うなら3。使わないなら0。これでいい。

結局パックは引くことになるが必要数があまりにも多いので1500ジェムで一部のカードを実質生成ポイントに変換出来るのが〇。

・サイファー

レベル8エクシーズ。

とりあえず0か1で。オネストほしいなら3。

サイファーエクシーズがレベル8組の中で強力。オネストとギャラクシーサイクロン以外はメイン内でSR以上が微妙。戦線復帰はまあ使えるか。


アクセサリー系→お好み


デュエルパス→50前後貯まってから考えることをオススメ。


セットパック→ライスト、うらら、神宣の順で。正直神宣は後回しでOK。うららも欲しくなったタイミングで買って、残りを生成がオススメ。



以下各ソロモード所感

・デュエルストラテジー

増援まで取ればOK。2つ目はデッキの展開練習にオススメ。

・デミスルイン

貰えるデッキはまあまあ強いが事故る。解放パックは非常に強力だが、メガリスと宣告者でも解放される。

・メガリス

このソロモードと解放されるパックだけでNRフェスを蹂躙出来る強テーマ。

・宣告者

解放パックのためとゲート奥でほぼ全盛期ドライトロンで遊ぶため。解放パックは儀式の7割くらいをこれで網羅してるレベル。儀式テーマを使うなら検討の余地あり。

・帝王

とりあえず他ゲートのために攻略。デッキは事故る。解放パックはエレメントセイバーと同じなので向こう側で

・エレメントセイバー

とりあえず他ゲートのために攻略。ゲート先はレンタルでやりあうとめんどくさすぎる。解放パックはアドバンス召喚や帝使うならとかEX使わないならくらい。あんたり優先して引くパックではない。

・ジェムナイト

デッキは結構やれるけど、ジェムナイトの性質上先行ワンキル型になるから自然と……。ジェムナイトフュージョン3枚あるのはマジでえらいので連続融合を狙おう。解放パックはアダマシアもあり、制限のブリリアントフュージョンやジェムナイトデッキなら欲しいマスターダイヤ等。岩石族中心に使いたいなら引こう。

・剣闘獣

デッキはまあうん。ゲート先最後で鉄獣戦線さわれるので鉄獣使いたいなら触れておこう。解放パックは剣闘獣オンリーパック。ゲート先最後で鉄獣触れてから考えよう。

・カラクリ

レンタルがかなり強いため、攻略には問題になりにくい。解放パックはカラクリ+機巧。カラクリはかなりやれるタイプのデッキであり、ムラクモのオロチ使いたいなら必然的に引くことになるパックだろう。

・不知火

デッキ時点で十分カードは揃うので後はNRで補強する感じ。解放パックは不知火と魔妖だが、不知火はUR2種で後はR以下なのでどちらかといえば魔妖向け。馬頭鬼等のアンデットサポートもあるが、アンデット中心になるとユニゾンビなど他パックも引く必要になるのは悩みどころ。ゲート先最後はエルドリッチに触れられるうえに相手はシャドール。

・ギアギア

攻略自体は難しくない。解放パックの魅力は正直なさそう。ギアギア自体もランク4テーマだが、ランク4テーマはライバルも多いうえにストラクのホープの存在が大きすぎる。

・デジタルバグ

こちらもデッキ時点で十分カードが揃う。レジストライダーがURって正直作らせる気ないだろ。解放パックはインゼクターとビーフォースのパック。昆虫テーマ作りたいなら引くしかないのかこれ。

・ダイナミスト

解放パックは竜剣士、ダイナミスト、マジェスペクター、アモルフォージ、イグナイトが組み合わさった強烈パック。竜剣士を除きテーマとしては安く組みやすいがどれもデッキの方向性が違うため非常に組みにくい。

・クリフォート

解放パックはほぼインフェルノイド。インフェルノイド作るついでに作る程度がちょうどいいかもしれない。

・聖遺物

長い分、ソロモード難易度が非常に高い。特にジャックナイツ以降はレンタルデッキだと地獄を見る。手に入るカードが星杯聖遺物関連で始まりのデッキを強化出来る。

解放パックはクローラー、ジャックナイツ、トロイメア、聖遺物。トロイメアは強力な汎用リンク。特にユニコーンは嫌になるほど見るので出来れば入手したい。グリフォンも一応使うデッキがいくつかある。

・ライトロード

解放パックはライトロード。キュリオスほしいなら。

・天気

レンタルデッキだと非常にめんどくさい。解放パックはドレミコードと天気。


2022年5月4日水曜日

vita版 making*Lovers レイナルート終わり プライバシーの欠片もない女子寮

 わりとさくっと終わり。毎回この速度で攻略すりゃ積まずに済むのに。

やっぱり一気に終わらせて余韻に浸るに限る。

というわけでmaking*Loversのレイナルート終わりました。可憐ルートやったのが2020年8月くらいなので1年半以上ぶりくらいですね。



とりあえずレイナルート中ずっと笑ってました。どちらもボケツッコミわりと出来る方で非常にハイテンションな殴り合いです。これ可憐ルートのときも書いたような気がする。

こちらはモブABC含めて非常に登場キャラが多くて強烈。やべえやつしかいねえ。登場人物数的にも早めにやっていいかもしれない。

女子寮なのにいわゆるサービスイベントがマジで皆無なため、ずっとハイテンション右ストレートが飛んでくるゲームです。なんでゾンビサバゲーしてるの……。なんで魔改造ハムスターいるの……。

多分似た傾向の亜子もこんな感じでしょう。マジでハイテンションのボケツッコミの殴り合いがすごすぎるこのゲーム。他二人どうなるんだよこれ。

やっぱり神ゲーだよこのゲーム。