2020年11月22日日曜日

ドラクエ10 魔界進出 キリンジ狩りの魔力

 アンルシアやっぱ声違うんじゃねと思うのは私だけでしょうか。


ver5ストーリーを進め、万魔解放とレベル上げにオススメされている闇のキリンジが出るとこまで進行。


やっと紋章枠がはじまりから変わりました。


万魔、コンテンツの楽しさとしては微妙ですが、紋章のためにやらないといけないという。



レベル上げは闇のキリンジに5元気分、ドラゴンゾンビ強に2元気分で武、魔戦、道具、レンジャーを一気にカンストの116に。1元気で2レベル上がるのマジでやばい。

こりゃ他キャラも魔界進出しないとな。


レベル上げ時の構成は

操作:サイに絡まれるのめんどいので、レベル100以上がオススメ。上げたい職なんでもいい(ただし、普段から使えるクラスに動けたり出来ること)

サポ:まもの(アタッカー。ほぼ必須)、スパ(鎌推奨、スマイル要員、必須)、旅(正直レンジャーでもいい、ドラゴンゾンビ強ならレンジャーかな)

2020年11月21日土曜日

ドラクエ10 近況 11/21

 デルメゼ需要に乗っかって色々出品する日々。


というわけで近況。



シンプルにストーリーが楽しい。ver4.0時に引退してた勢なので貯まったストーリーをガンガン進めていくのが結構楽しい日々。

かなりの高速進行とはいえ、約1ヶ月でver4.0〜ver4.5を攻略し、ver5も手をつけ始めた。というわけで魔族化。


最近のプレイ職はレンジャー。あれだけ普段職は盗賊がいいと書いておきながら、職変更やらなんやらのめんどくささで結局レンジャーに。いやまあ4.3と4.4は結構実践出来てたし、4.5でやっぱめんどくせえになったからですが。


爪レンジャーは基本的に単体アタッカーとして非常に使いやすい。サイクロンライガーコンボが手軽で、離れてもケルベロスやフェンリルありと近接アタッカーとして使いやすい。さらにバイキとザオラルが出来るのも◯。必殺でスカラとMP持続回復ばら負けるのも◯。元々槍道具使ってたのもあり使いやすい。

ver5まで進行したこのキャラの職は武、魔戦、レンジャー、道具使いで武器は槍爪弓杖。杖は魔戦用。結構邪神だったり、ストーリーだったりで欲しくなる場面があったので、採用。後はこのキャラ盾は使わないです。

ゴレオンを頑張ってる感じ。



魔法使いキャラはお休み中。


バージョン3.5をクリアしておらず、天獄の度に入れねえと発狂する初期のメインキャラだったのにサブキャラに格落ちしたキャラは育成するか過去の遺産としてそのままにするか悩み中。職は盗パラスパ踊遊のいわゆる不人気職救済を掲げているが、スパはほぼサポ仲専で、通常使用しているのが踊り子くらいで後賢者してるとかいうひどい内容。救済全くしてない。洗礼のバフ消し超便利すぎてつい。結局使う職偏るんだよなあ。おとなしく使いやすいヒーラーしとくかぁ。



なんとなくデルメゼ登場以降のざっくりtire


S tire

武、魔戦、道、賢者、まもの

A tire

僧侶、レンジャー

B tire

魔法使い、旅、バトマス、占い師、天地雷鳴士、デスマスター

C tire

戦士、スパ、踊り子

D tire

盗賊、パラディン、遊び人



まもの使いのtireを一気に上昇。HPリンクが賢者の雨と高相性。リンクゲーなら席2確保と強力。

旅tireを低下。相変わらず高難易度適正がないのが非常にでかい。便利職も増えればぶっ壊れも埋もれていく。

2020年11月18日水曜日

ドラクエ10 ver4.5ストーリー感想 多分ドラクエ10で一番よかったストーリーかもしれない

神ストーリーでした。

めちゃくちゃ面白かったです。


いつも通り戦闘面から。

操作は道具でサポは旅スパ僧。今回のver4.1以降は基本スパと僧はサポにいる感じ。しかも自キャラ使ってるからレベル100とレベル102なんだけれども。

ラスボスだけは負けたんでサポを旅から魔物使いに。まあ全滅直前ギリギリだったんですが。


操作を道具にした理由が魔戦と旅の相性がそれなり、レンジャーは範囲バイキが被る。じゃあ道具で良くねになりました。

結果論でいうとレンでも魔戦でもよかったですが。むしろCT即チャージ考えるとレンジャーと魔戦の方がよかったという。

最大の課題MP問題がどちらも対応でき、レンのポルカでも間に合わないの魔物使いくらい。

CT即チャージで自身の道具が出来るのは最適化してメディカル置いて槍か弓コンボできるくらい。CT槍コンボは微妙。弓コンボは魔戦やレンジャーでも出来る。

魔戦はクロックチャージが大きい。FBからの弓コンボも属性連打で強い。

レンジャーは爪コンボがサイクロンライガーでシンプルに強力。

サポートは魔物使いが相性最高。バイキル→ウォークライ→ビーストファングの凶悪コンボ。ラスボスでの撃破もこれ。極竜でピオラ2消し飛ばせるのも○。

旅はビートしてたけど、ガンガンは蘇生優先aiなのでその後のコンボは不明。ぶっちゃけ相性それなりだから、レンでいいし、なんならザオなしバイキなし純正アタッカーでいい。まあ、魔物使いですが。

サポートはザオなしザオありザオありで組んでバフ役なしみたいなのが良さげ。4.3ラスボスと強さはどっちもどっちかな4.5ラスボス。


ストーリーは案の定詰め込みすぎですが、原点や結末など基本的な流れは完璧。めちゃくちゃ面白かったですね。

個人的に全滅エンドでもよかったとは思いますが、まあ大体役割を全うしたので、まあよしでは。メレアーデ生き残る必要あったかは本気で思うがまあいいや。


さて、

やっぱ自業自得じゃねえか。

はい。というわけでドミネウスクラスの先祖達が好き放題にして、ラスボスがぶち切れただけです。
ただ、先祖達の後始末。
家系図がスクールデイズ系みたいな家系図に近いんじゃないかな。
ラスボスはまあ性質的な強さ上ではぶっちぎりというか完全体はアストルティア完全に滅ぼしたくらいの強さを誇るため、対抗するには受け継いだキュルルとメレアーデが必須。
そしてタイトルはメレアーデのことで、クソみたいな先祖と現行の問題児達のせいで絶対に勝ちにつながるフォローをしてるという。
ほんと4.0時点でまあうんという感じが最終的にですよねーという感じ。

ver4全体を通して非常に時系列等が割り込みまくるため、めちゃくちゃ難解ですが、ver3と比べるとアストルティアの関わりは薄め。兄弟は……なんもしてないような。
エテーネルキューブ渡した本人なんもしてねえじゃんやっぱ。まあver4としては必須どころかないと無理クラスなので、4.3でちゃんと2つ作ってたのは偉いんですが。というか時の球根使ってたから結局……。
やっぱ自業自得だな。


ver5ストーリーは当分進めないで停止する形。あまりにもver4が面白かった。
万魔?輝晶?知らない子にしようか…。流石にver5.0クリアまで魔族姿固定はだるすぎる。

2020年11月9日月曜日

ドラクエ10 ver4.4ストーリー感想

 ぶっちぎりでよかったかもしれん。



ver4.4は戦闘面では、最初のボスはゴレオン将軍をしばきまくったのをそのまま持ち込んだので、操作爪レン、サポまもの、僧、僧。それ以降は操作爪レンでサポ旅スパ僧。

回復過剰気味かつ火力もそれなりにあるパーティなので、かなり安定。

最強物理火力NPCがいるので、火力面は申し分なし。それでもめっちゃタフいから時間かかるけど。火力化け物すぎ火力あいつだけでいいんじゃないかな。

NPCありだと多少無理がきくので楽ですね。


ストーリー、まずはメイン舞台のアルウェーン。これ結構面白かった。プクリポらしさとver4.0〜4.3と比べるとかなり無茶なムーブによるわりとめちゃくちゃな展開。舞台設定がすげえちゃんとしてるので、ver4舞台内ならぶっちぎりでしたね。未来から過去は完全に巻き添え事故で草。まあ、相変わらず殺意マシマシ。

現代の方は黒衣の剣士が中心。マジで洗脳で草。ラスボスの名まで出てきたので、いよいよ終盤戦。

ver4のメインキャラ勢って大体ろくなことしてない等でめっちゃ評価落としまくってるけど、ファラスだけは別。

登場ver全てで大活躍。今verでも捨て身で黒衣の剣士の洗脳を解いたので、ひたすら株があがったまま退場。

ファラス、マジでver4内でずっと期待以上だったから4.4はほんとによかった。


2020年11月7日土曜日

ルミナスアーク2ウィル 第20章まで感想など

 なんか一年以上プレイしてるくらいゆっくり進行でしたが、話的にいい感じの折り返しというかここを前半にしないと終わったときで書くときに多分違う感じになるので、第20章を区切りとして感想などを。



まず、イメージエポックの遺作ステラグロウをプレイ済みですが、基本的に歌魔法ないステラグロウとざっくり考えると結構やりやすいです。

大まかなシナリオについても5割くらい通用します。

流れは魔女集めて、敵側の妨害防いだらやっぱ敵じゃねえじゃねえかという感じ。

まあ20章時点じゃわかりませんが多分間違いなく城側に敵はいますね。

わりと説明不足というか、基本後手なので、ギリギリじゃないと判明しないです。

普通のRPGムーブしてるけど、全体的にすると結構複雑なんですよね。


後は常にボスラッシュ。ファティマとジョジィが結構出る。マジでまたこいつらかあってなってめんどくさめ。大体FDで一人飛ぶ。ポプリ加入してから安定してきたが。ちゃんとクエストやらないと序盤はかなり強い。

戦闘は基本的に向こうから動いてくれるので、近づいてきたら倒していくのが基本。不用意につっこむとDPたまってFDで一人消し飛ばされる。


現在の使用6人はロラン、リーナ、アルティ、ディア、ポプリ、サティ。

ポプリとサティが普通に強い。というかサティがめっちゃ強い。

AOが強いと大体強いので、サティ、ポプリは強かった。ロラン、アルティも強化後は高AO。ディアはそろそろAO的にきつめ。ルナルナは抜いた。ラッシュとキャパはうん。

2020年11月4日水曜日

天神乱漫PSP版 葵ルート感想

 天神乱漫PSP版の葵ルート終わりました。


PSPはめんどくさいとかシンプルな理由で画像なしです。



ぶっちぎりの神ルートでした。めちゃくちゃ面白かったです。

正直、元々持つ思い入れの強さががっつり出ました。


幼馴染と不運を上手く組み合わせた話は流石という形。

その現象はシンプルに強いし、後で帰ってきたときにもダメージ入るから二倍でおいしい。


なんかもう最高すぎて、全然語ることが出てこないや。


途中からあれこの展開は天才なのではと。本当にそう思った。

後、結構葵視点があったのだが、主人公春樹がめちゃくちゃかっこいい。マジで。おまえ平常時の立ち絵強すぎだろ。


残りは佐奈ルートとPSP版追加ルート。

葵ルートがやばすぎて当分後回しにするかもしれぬ。ほんと神ルートだった。



2020年11月3日火曜日

ドラクエ10 ver4.3ストーリー感想

 ハイスピードストーリー攻略。


今回は最初のボスから中盤までは操作盗賊でサポ爪レン、鎌スパ、僧。まずは盗賊で探索と思ったら不意打ちでボスになりました。

中盤以降は操作槍弓道具でサポ弓魔戦、鎌スパ、僧という形に。


まずは戦闘面。

久々の追加NPCなしボスオンリー。下手すりゃver2以来の可能性ないですかねこれ。ver2.1は誰かしらいたような気がする。

その分今回は手強い印象。

最後の2ボスがタフというか片方が下手したらムチまもの使っても多分ジェル1とかのほうがはやく勝てるんじゃねというくらい厄介。

サポ爪レンは予想通りめちゃくちゃ強かったですね。

若干のバイキAIはあるものの、爪での攻撃は他アタッカー同様のAIで殴りかかるので、かなり強力です。

弓魔戦はフレにいたので雇いましたが、バイキAI最上位なのでかなり無駄が多いですね。ガンガンでもかなり補助中心で動くので、アタッカーとして雇うのは自分が範囲バイキとかで仕事潰せるならという感じ。ただ、今回長期戦で全くMP気にしなくていいのは強かった。

鎌スパと僧はいつもどおりなので割愛。(ぶっちゃけ一番雇ってるの鎌スパかもしれん。)


ぶっちぎりでラスボスが強かった。

事実上約3分30秒耐える闇のゲームが終盤始まるので、ひたすら防御方向にシフトして耐えたい。

設置もかなり出がはやいため、引っかかることもしばしば。

行動がはやいうえにタゲ指定巻き込み系が多い。

普通に通常攻撃で死人が出るクラス。

1戦目は敗北しましたが、2戦目は磁界シールドとメディカルデバイスを使いながらじっくり戦う方向へシフト。

素の守護の高さとスクルト&磁界で後半の通常攻撃も問題なく耐えられ、少しは余裕が出来る形。

いくら鎌スパといえど、救命は30秒のCTがあります。実質蘇生は僧侶しかいないので、積極的に葉っぱで蘇生。どうせストーリー報酬でメダル100枚くれるので、葉っぱは気にせず使いましょう。

相手のHP25%切ると、HPがやばくなるまで、火力超強化と常時大防御効果(割合的に多分こんぐらい)と持続ダメージ1000が付与され、付与時にデバフ解除。

常時大防御効果により削るのがほぼほぼ無理ゲーになりますが、持続ダメージがあるため、持続ダメージで解除されるまで耐えきる闇のゲームが始まります。約3分30秒みたいです。バカなの。

多分一番楽なのは槍or棍僧4。急いで削る要素が皆無なので、ゾンビ編成が効果的。

じっくり戦って、闇のゲームで耐えきりましょう。



ストーリーですが、正直ver1時代の外伝とか全く覚えてねえよとかまた前提無視ですが、結構面白かったです。


余計な茶番がなく、キャラ数少なめでひたすら本編内容を濃密にやった効果じゃないかなと。


ざっくりポイント

・シューティングゲーム始まった

・マーズフェイスと赤いひとくいサーベルコンビわらうからやめて

・君なんでいるん?

・球根……あっ察し。

・それここ服だったんかーい。しかもなんもしてねーじゃねえか。

・残当。

・相変わらず殺意高いっすね。

・相手するんかーい。

・ver4.0答え合わせ。まあ予想通りでしたね。


ひでえラインナップ。


・シューティングゲーム始まった


ゲーム間違えたかな。星のカービィ始めたのかな。


・マーズフェイスと赤いひとくいサーベルコンビわらうからやめて


モンスターを組み合わせて一つの兵器にするのほんと笑う。


・君なんでいるん?


なにしてんのクオード


・球根……あっ察し。

エテーネルキューブ作ってる時点でわりとやばいんだよなあ。今後も出てきそうな球根。


・それここ服だったんかーい。しかもなんもしてねーじゃねえか。


ついに明かされる兄弟の服の理由。で、登場したけどほぼほぼなにもしてないよね君。


・相変わらず殺意高いっすね。


黒衣の剣士通常運転。

ver4.1〜ずっとですね。


・相手するんかーい。


まさかの。

くっそ強かったです。


・ver4.0答え合わせ。まあ予想通りでしたね。


やっぱり時見の箱じゃないかやだー。

エテーネ王国陣が洗脳されてるみたいに言ってるけど、僕は素だと思います。だってねえ、ver4.0の問題児とver4.3の問題児を見るとねえ。


・残当。


はいというわけで最後に回した残当について。

ver4.3の問題児、結局ver4.0の問題児であるドミネウスと同じどころか下手すりゃ悪いレベルまである。

まあこうなっちゃうのは当然かなあという感じ。

残当。当然の末路。無理してこれ以降出る必要なし。

むしろ登場したらしたで絶対悪影響になりそうな予感。


結局他ゲーやってる影響もあり、味方側、敵側を両方同じような価値観の評価をしてるので、敵側が仕事してればやるやんけとなりますし、味方側が無能なことすればはい無能となります。

なので、まあこうなって当然。このまま退場でいいよと思います。

まあver4.0の魔法生物作ってた人殺す必要性あったって思いますが。

2020年11月1日日曜日

シノビガミ 正忍記 認 さらっと読んだ感想

 実質もう一つの改。正忍記が知らんうちに発売してたらしいんで、通販で買って今日届きました。


忍秘伝と同様に沢山のシナリオが入ってます。というかキャンペーンもあるし、書き下ろし多くないですかこれ。

比率としては退魔編が多め。


追加ルールは新忍法についてのルールが登場。

すげえ今更感がありますが、裁定が分かれやすい忍法記載を専用用語にして、ルール化するのは凄くよし。

まあルール化された新忍法がめちゃくちゃメタ忍法なんですが。

もちろん既存に対してもルール化。そして、改訂版によるルールで巻き添えで弱体化したメイン系忍法が専用用語によるルール化により、強化されました。

だいぶ裁定案件は減ったと思います。まだあると思いますが。


先に書いておきます。所持ルルブは基本ルルブ、基本ルルブ改訂版、忍秘伝改、今回の正忍記認です。


追加忍法と背景について。

まずは追加忍法。汎用系が大幅増加。

結構達成値前後系が多いです。ただ、改ほどイカれてるやつが大量にあるわけではないですね。個人的に正忍記忍法は採用してもいいと思います。

まあ実質夜雀とかやばそうなのあるけどな。強制シーン登場で逃さないとか。

各流派忍法は下位流派含めて増加。これにより、下位流派の忍法数が大体6から8に。

正忍記の忍法見て評価出来る点はメタ忍法の追加と多様性の増加。比良坂と御斎がかなり面白い感じに。

忍法研究でよく対象にされてただろう忍法が結構メタられ、多様性の増加で忍法研究がかなりメタりにくく。まあ、とんでもないの習得してるので、そこまで問題じゃなさそう。

でもこのメタ系は中忍で暴れてた型構成を大体殺してるので、ボスやお供に採用すると阿鼻叫喚間違いなし。ようやく中忍環境が平和になるかなぁ。

退魔編忍法はほぼないです。


GP編と平安編はどちらもリプレイ持ってないのでスルー。


背景ですが、弱点(笑)があります。そもそも戦闘狂とかも(笑)じゃねえかといわれたらあれですが。今回の(笑)はなんと長所要素もあります。バカじゃねえの。

長所についてはパッと見凶悪なのはなさそう。ただ、GP編ルール確保しながらGP編忍法を獲得する背景と平安編ルールを確保しながら平安編忍法を獲得する背景があるのがめんどくさいですね。

正忍記採用する場合は背景採用気をつけた方がよさそう。

オンセ民大変そー。身内オフセプレイヤーなので、めんどくさいなあくらいですみますが。