2024年6月27日木曜日

不思議の幻想郷ロータスラビリンスR 第二部 主人公天子 あれこれ

 多分この段階で一番大変なのはランクアップ。


というわけで天子主人公の第二部終わりましたー。

ランクがダメージキャップとレベルキャップに引っかかるせいで上げないと話になりません。


二部スタートから長めのフロア+ボス+ランク3推奨という鬼仕様。

二部ラストもランク4をいくつか欲しいですが、ランクアップダンジョンがだいぶ終わってるという。

幸いボスは一部ラスボスとかいういかれたやつよりは弱いので全然なんとかなります。問題は道中。

長めのダンジョンが多いので食糧は十分欲しいところ。



■ガベージコレクション・散

妖夢が暴れるダンジョン。シンプルに妖夢が強く、開幕から負ける可能性がある。

フランいるエリアは妖夢がいるという終わりっぷり。後はシンプルにパチュリーがだるい。

6Fは二部中トップクラスの難易度を誇る。まともに滞在出来ないのでさっさと降りよう。最悪壁破壊スペカでゴール目指すのも手。




■第二部ボス戦など

基本的には低速ぶつけて加速薬飲んでボコるだけ。こちらの良質効果を消す技持ちが多分いないようなので非常に強い。

デバフ解除持ちも少ないし、解除されてももう一度あてればいいだけ。



・低速の札

倍速雑魚や二部ボスなど使う機会しかない。非常に便利なので10セットの一つを常に持っておこう。ヒットしたところの周囲にも及ぶので取り巻き系にも強い。


・加速薬

飲んだ人の周囲含めて倍速化するバカアイテム。二部ボスは全て1マスキャラのため、低速+加速で周囲を固めた後にもう一回低速+加速して通常攻撃で囲んで殴るのが雑に強い。


・アイテム保護の札

さまシリーズも登場してくるため、アイテムへの被害が多くなりがち。こちらの札である程度守ろう。


・復活スペカ

道中でも活躍。あまりにも道中事故が多いのでありがたい。ボスでも周囲に復活するからそのままタコ殴り出来て強い。


・八意湿布

普通に混乱がだるい。流石にさまシリーズともなれば異常系は放置出来ないのですぐに使おう。


・玉露、良薬

メイン回復手段。周囲に回復するのも○。大体勇儀の大技一回受けるのであると非常に嬉しい。心のスキマは単体なので弱い。


・パレットパーティクル

グダった時の保険。こころが開幕倍速引いた時の足止めなど。

2024年6月23日日曜日

不思議の幻想郷ロータスラビリンスR 第一部主人公天子 あれこれ

 不思ダン系、正直その時の攻略ポイントとか進め方になる気がする。


ロータスラビリンスRの第一部終わったので色々と。


難易度とか遊びやすさでは体感TODRより遊びやすい。いきなりクソ長メインストーリーダンジョンに飛ばされるTODRと比べて細かなメインストーリーダンジョンが多くて遊びやすいイメージ。

ロータスラビリンスから本筋のストーリーはそのままにめちゃくちゃ色々変わってる感じらしい。


敵の特殊能力などもある程度控えめなので遊びやすいはず。システム的にもランクアップさせて持ち込みアイテムと装備で調整する感じ。第一部では最終的に全員ランク2想定。


基本的にメインストーリーはそのまま進めていけばOK。正直第一部ラスダン以外書くことありません。


一応書くなら

小鈴とゆく、仲間を集めて三千里・進:

ミッションの関係上パレッスパーティクルがよく落ちている。一部後半の百鬼夜行や各種ボスに強い。一部ラスボスは正直ほぼ必須。

大富豪への道:

6Fの埋蔵金がまあまあ売れて嬉しい。トンネルのスキマもいらないなら分解でスキマ拡張の素材に出来ていい感じ。金策向き。

最後の仲間を求めて:

新たなる挑戦:

どちらもボスが部屋スペカが有効。弾幕のカナメファンネルと合わせればなおよし。


第一部ラスダン攻略

早苗と天子の電脳戦記!:

道中としては体感序盤の方が厄介な相手が多い印象。

18Fで大部屋百鬼、19Fでボス、20Fでラスボスという鬼構成。天子ルートであれば19Fのボスは弱いのでアイテム温存推奨。20FがあまりにもバカでTODRでもびっくりのボススペック。あまりにもボス側の戦法バランスが取れており、あっさり死ぬ。マジで死ぬ。


というわけで事前準備編

・ランクアップ2にする。

・おまもり枠で金縛り耐性は必須。混乱、狂化耐性あるとなおよし。

・直近解放されたサブダンジョンでアイテムを集める。


オススメアイテム(対20Fボス)

どう考えても30枠では足りないので保存のスキマ使うことを推奨。

・玉露(3個前後)

超火力の小鈴オルタだけは本当にどうしようもないが、阿求オルタとadamはそこまで火力高くないため、玉露で余裕で間に合う。


・加速薬(3個前後)

ガンガン解除が飛んでくるので信用できないが、非常に強力な効果。どちらかというと相手手番潰しの方がメイン。パレッスパーティクルと合わせて使うとなおよし。相手が硬化状態の時間潰しにも○。


・良薬(5個前後)

ほぼ強い玉露+八意湿布。くすりと食べ物を稼ごうダンジョンで集めよう。


・P缶(5個前後)

メインウェポンが張り付き周囲弾幕になりがちなため、手数を増やすために欲しい。相手が硬化状態時の時間潰しにも○。


・爆弾おはぎ(2個前後)

硬化状態になる時間稼ぎ用。所詮時間稼ぎのため上記アイテムの方が優先度高い。


・低速の札(1個)

オルタどちらかに当てれば宇宙。かなり楽になる。そもそもオルタに札狙いにくい。


・遠離の札(1個)

味方吹き飛ばし用。開幕味方リーダーに横飛ばして裏からエントリーが結構強かった。ただしこのエントリーは用意するものが多いのが難点。


・囮の札(1個)

優秀な時間稼ぎ。狙いにくい+ちゃんと仕事してるのか分かりにくいのが難点。


・招来の札(0個または5個)

基本的に10枚重ねでまとめて投げる札。普通に使うなら弾幕でいい。メインウェポンの一つ。


・八意湿布(1個)

だるい異常をまとめて解除+複数重ね持ち出来るのが強み。ただ、異常解除したいときは大体HPも回復したいので良薬でいい。


・パレッスパーティクル(20以上)

メインウェポン。初手の疾風陣に対してカウンターで使う。疾風陣放置するとあっという間に死ぬ。また、絵巻チャージに対しても有効。これだけでオルタ2種を長く足止めできるので、大量持ち込み推奨。


・乙事主の雄叫び(3個前後)

蘇生札。大体小鈴オルタで崩壊するため、リカバリーで優秀。闇雲に復活しても無敵解除してから小鈴オルタでボコボコにされる。パレッスパーティクルから使うとなおよい。お札とスペルカードを稼ごうで落ちないのが残念。



ラスボスポイント

阿求オルタ:

補助担当。初手の疾風陣が本当にやばい。小鈴オルタが殺戮モードになるため、パレッスパーティクルで時間稼ごう。硬化付与も厄介。時間稼がれるのできつくなる。オールリセットの反応がかなり良いため、怪力薬や加速薬が無駄になりやすい。パレッスパーティクルと合わせて使おう。混乱狂化にもさせてくるので随時対応しよう。


小鈴オルタ:

アタッカー担当。ほとんどがチャージ技。なのですぐ撃たれないと思ったら疾風陣により、高速詠唱となり、金縛りを付与されてこちらが動けない間にビームで一掃する。金縛り中に阿求オルタが強化付与始めたらもう終わり。疾風陣止めたら数ターンに一度大技ぶっぱマンになるから多少マシになると思いきや強化ビームは大体ワンパンなので全然マシじゃない。通常攻撃も高火力で厄介だが、近づかなければまあ大丈夫。パレッスパーティクルで止めよう。


adam0930:

影薄いけど厄介。

回復+悪い効果解除と良い効果付与がだるい。火力はそこそこなのでこまめに玉露か良薬で回復しよう。多段に強いが9マス判定なので張り付いて単発周囲弾幕が効果的。張り付くのは大変だが、パレッスパーティクルや加速薬で近づきたい。遠離+場所変えでも良し。




2024年6月13日木曜日

toheart2 PSP版 ささらルート感想

まーりゃん無双。

というわけでささらルート終わりました。なんやこれ。

とりあえず攻略は序盤で屋上見に行ってささら選びまくるでOK。
序盤からささらルートで進めることになるうえに春休みも使うのでめちゃくちゃ長いです。PC版追加キャラでもあるのでもしかしたら最長かも。普通に5月突入するし。

PC版追加キャラでもあるためか他キャラの登場も多め、特に向阪二人。このみはいたけど控えめ。下手すると登場キャラ数も多いかも。なにげにささら両親両方立ち絵あるし。

とりあえず
前半:◎
後半:☓

という感じ。4月2週目くらいがピーク。そこ超えるとやばい。

正直このルートまーりゃんがあまりにも最強すぎるため、まーりゃんの機嫌=このルートの面白み具合みたいな感じです。プレイヤーが思うことをまーりゃんがバッサバッサ踏み込んでいきます。
前半ふざけまくってたのに、後半はキレるか呆れるかがほとんど。
タマ姉、雄二まで踏み込んでいるので本当に後半終わってます。
終盤そうしかならんよなあと思いつつも登場タイミングも後付け感たっぷりでうーん。試練投げすぎじゃね。

前半が好き放題するまーりゃんと可愛いささらだったのに後半どうしてこうなった。

まあささらが可愛いので良しとする。


一旦現状評価で

由真>>愛佳>花梨>>ささら>優季


花梨越えはないけど、優季越えはあるかも。



とりあえず今後予定は
るー→双子→タマ姉→このみ
かな。

2024年6月9日日曜日

マスターデュエル ヴァルモニカ3日目所感

 つらつらと


とりあえずシェルタとヴェルサーレとインヴィターレは3で良さそう。



なんかMDで出回ってる構築とかで思うところなど。

・裂け目ヴァルモニカ

普通にあり。永続系で先行寄せは賢いと思う。相手ターン天使シェルタで手札交換出来るし返しでキル取りやすくて強い。


・グリフォンヴァルモニカ

普通にあり。エレクトラムからアストロ送って連続リンクし、グリフォンで制圧。エレクトラムでワンドローもプラスポイント。


・レベル4追加供給ヴァルモニカ

トリッククラウンでレベル4を追加。それ以外はそもそもP召喚でレベル4出せる。追加分でどう展開するのかが鍵。


・クシャヴァルモニカ

いわゆるクシャスネークアイみたいなやつ。少ないスペースで完結しながらも睨みきかせられるから強い。ライズ入れ始めたらもうヴァルモニカいらない。


・ホルスヴァルモニカ

手札事故をゴリ押しで解決してくれるホルス。ありっちゃありだが、ヴァルモニカ消えそう。


・斬機ヴァルモニカ

レベル4が3体並ぶのでそこからダランベルシアンで斬機サーチして超階乗などを立ててというデッキ。ヴァルモニカ入りますかこれ。(斬機寄せにしたほうがいいの私だけ?)


・ティアラヴァルモニカ

天使悪魔が手札捨てることからではあるが、強貪を入れたくないヴァルモニカからしても無差別墓地落としは怖い。シェルタサーチで上手く見つからなくてカウンター貯まらない未来が。後、レイノから召喚権奪うな。ヴァルモニカと合わないと思います。




個人的に面白そうな構築

・セブンスヴァルモニカ

ラグナゼロがヴァルモニカと相性いいことから。クイックカオスでラグナインフィニティになれば強力な妨害にはなる。バリアン関連使えばクイックカオスサーチやセブンスワン狙えたりも出来るが正直そんなスペースないか。


・誘発ヴァルモニカ

悪魔リンクとマスカレを展開し、マスカレを悪魔リンクにして、悪魔リンク2体とも天使シェルタを宣言し、2枚戻し4ドローで誘発を引き込む戦法。スケール残ってるなら攻撃宣言時にまとめてお掃除か律動コピーが可能。ピュアリィのスリーピィみたいなイメージ。後手は誘発で誤魔化す。

そもそもヴァルモニカが誘発合戦に弱いとか言ってはいけない。

2024年6月8日土曜日

マスターデュエル ヴァルモニカ初日所感

初日なのでざっくり



テーマUR3枚でOKな最近のマスターデュエルではある意味珍しいテーマ。EXも必須といわれるURがないのでかなり組みやすい。(もちろんマスカレリトルナイトや深淵アーゼウスなど入れれば幅は広がりますが。)



とりあえず各カードでも

・天魔

UR3枚枠。ヴァルモニカほぼなんでもサーチ+スケール揃ってるなら墓地にいっても回収できる効果。速攻魔法のせいでどうしても場に出しておきたいカード。一応天魔→速攻魔法の2→天使か悪魔の手札効果→P召喚で4エクは立てれる。一応スケール揃えながら4エクは強みではあるけれども……。無効妨害当てるならとりあえずこいつでいいと思う。


・天使

スケール揃えるとLP回復の方コピーがメイン。地味にP効果も強力。マスターデュエルなら結構刺さる。コピーはめくるやつか魔法罠破壊がメイン。普通に2枚初動で持ってても強いので3枚採用でよさそう。


・悪魔

こちらも天使と同様の感じだがLPダメージのコピーは選択肢が広い。わりとどれでもコピーしていい。P効果はほぼほぼラグナゼロ起爆用と思ってOK。たまーに悪魔カウンターで出せるやつが戦闘破壊狙えて便利だったり。こちらも3枚採用したいか。実は属性と種族が偉い。コピーが優秀なので、コピー効果使う前に爆破されると超きつくなる。


・天使カウンターリンク

フィニッシャー。大体モンスターが全部消し飛んで3回殴ってきまる。天使のP効果から出しても強い。別に1枚でもいい。


・悪魔カウンターリンク

カウンター身代わり耐性と相手ターンヴァルモニカ魔法罠コピー。コピーは罠の律動が強力。身代わり耐性もフィールド魔法の効果ねらいで調整もあり。


・シェルタ

魔法罠サーチします。終わり。ほんとに絶妙なカード。お祈りドローは弱いからやめようね。スケール貼ってないとお祈りドローされて爆発する。ぶっちゃけ削りたい気もするけど、スケールある状態の魔法罠サーチ2回が強いからあんまり削ろうと思わない。


・ディサルモニア

カウンターさらに乗せながら回収できるすげえやつ。ただ、土台が出来上がらないと発動すら出来なくて泣く。罠かシェルタ回収がメインかも。SRだけど別に1枚でいい。


・インヴィターレ

カウンター乗せれないが、P召喚の前準備や一応のレベル4供給が可能。絶対に通したいカードなのでうららされると爆発する。個人的に3積みしていいカード。


・ヴェルサーレ

すごい絶妙なカード。盤面が整ってるなら墓地落とし+天使でめくるが基本。スケール貼ってないと墓地落としが選ばれる印象。墓地落としならワンちゃんディサルモニアやインドナーレで回収が狙える。思ったより便利。自分のレシピ3積みしてた。


・イントナーレ

一応ヴェルサーレからのコンボで回収狙えるが、天魔が特殊召喚効果に適応してないのが致命傷。また、誘発と相性が悪く、てきとーに打つと誘発蘇生になりかねない。まあ普通に考えてディサルモニアでいいし、カウンターを乗せるためって考えても入れなくても貯まるくらい。カジュアルでのリンク値伸ばしにどうぞ。基本0枚でOK。


・フィールド魔法

なぜRで実装されたか分からない激強フィールド魔法。サーチ先がSR以上だからか。シンプルにサーチが偉い。天魔で天使か悪魔サーチする場合、これを経由すると2の効果で狙えてお得。コントロール奪取も先手後手問わず強力。


・選律

無効と対象耐性のトラップ。同時発動が使いにくく、自ターンでの使用も比較的弱い。悪魔カウンターリンクいれば2回無効で強いと思われるがどうせバグースカがいる。バグースカを始末するリトルナイトにうっても逃げられるなどなどぶっちゃけ弱い。この枠を抱擁ヴェーラーにしたほうが強い。


・律動

魔法罠破壊とモンスターバウンスのトラップ。こちらは同時発動や自ターンでの使用に強い。悪魔カウンターリンクで使っても強い。ヴァルモニカでは貴重な魔法罠除去手段。




天魔のサーチ先について

基本的に3択

・天使か悪魔かフィールド魔法

・シェルタ

・インヴィターレ

足りないものを補充するでOK。上二つは片方あって片方ないときにサーチするイメージ。シェルタ→フィールド魔法→天使か悪魔を狙おうとすると大体スケール貼られていないのでお祈りドローさせられます。

なにもねえやならインヴィターレでバグースカエンドしましょう。


悪魔でうつシェルタ

大体ヴェルサーレかディサルモニア。


ざっくり展開イメージ。

天魔→フィールド魔法→天使か悪魔→インヴィターレ→P召喚→シェルタ→悪魔シェルタ→ヴェルサーレ→天使ヴェルサーレ→ディサルモニアで律動回収→悪魔カウンターリンクとバグースカと律動セットでエンド。

基本的に天魔出してスケール貼ってインヴィターレしてP召喚して魔法連打という流れ。天魔に繋げるのが大変。



推定必須枠

天魔3

天使3

悪魔3

シェルタ2

ディサルモニア1

インヴィターレ2

ヴェルサーレ1

フィールド魔法3

律動1

メイン19枠(シェルタ、インヴィターレ、ヴェルサーレは増やしてもよい)


天使カウンターリンク1

悪魔カウンターリンク1

バグースカ1

EX3枠(残り候補はアルテミス、悪魔カウンターリンクとバグースカ2枚目、ラグナゼロ、アーゼウス、深淵、マスカレ、リトルナイトなど)



メリット

バグースカ介護性能が高くて強い。

デッキがめっちゃ安いうえに必須EXが少なめ。

回ればリソース回復性能もあり中期戦に強い。


デメリット

デッキスペースをかなり使う。

初動が薄いうえに合わせ初動も実質モンスターいないと始まらない。

スケールなしヴァルモニカ魔法の相手選択が本当に終わってる。

誘発耐性が低い。一応バグースカエンド出来るくらい。

デッキ枠使いすぎて出張が無理。



使った印象は電脳堺やルーンみたいな印象。テーマカード山盛りで戦うタイプだから余ったスペースをどうカスタマイズするかが腕の見せどころという感じ。結局ルーンホルスヴァリアンツみたいな感じの永続系デッキになりそう。

個人的に生成する価値はそんなないから炎王や覇王狙ってパック引いてて天魔3枚集まったならまあデッキ作っていいかなみたいな。

2024年6月7日金曜日

ハミダシクリエイティブ 詩桜ルート 珍しく薄めのクリエイティブ

 やっぱり華乃やあすみと比較するとクリエイティブ部分は薄いかも。


というわけで詩桜ルート終わりました。アニメ始まる前には片づけておきたいからね。


ざっくり書くと

キャラ:◎

シナリオ前半:◎

シナリオ後半:☓☓☓

ほぼ終わりの終盤:◎


本当にこのゲーム特殊すぎる。個人的にラズキューより人を選ぶ作品って思ってるのですが……。まあまどゲー自体が全体的に特殊寄りな気がしますが。(私の中で比較的抜きゲー寄りだと思うのは私だけでしょうか。)


で詩桜ルートですが、前半はマジで完璧。ほんとに面白い。このまま話進めてもいいくらい。で、準備スタートパートも良い。ここは多少なりともクリエイティブ要素でここだけは譲れない感じが出ててマジでよかった。で、そのあとの後半戦よ。なんでこうなった?異世界転生でもするつもりか。

で、エンディング流れたあとの話はよかったというかここで尺使え。なんでエンディング後で尺もうちょっとほしいって感じるんや。

後は意外や意外。ひよりん関係結構あったという。ひよりん関係はマジでよかった。このルートひよりんルートだと思うくらいには。


正直かなりよかったルートだけど後半だけ微妙なのがなんかもやる。詩桜自身は可愛いし相変わらず最強だし、全部が全部やっぱり詩桜先輩やなという感じ。


さて、最後はひよりんだけ。正直このゲームひよりん全振りな気がするので期待は出来るのですがはてさて。

2024年6月6日木曜日

switch セールについてあれこれ

まあ色々と


基本的なことから

セール時期:金曜日の10時スタートで金曜日0時に終わるパターンが多い(例外あり)

割引率:メーカーによってまちまち。

大型系(日程まちまち):スプリングセール(3月後半から4月前半)、サマーセール(7月後半〜8月)、オータムセール(9月後半〜10月)、ウィンターセール(12月)、年末年始セール(12月終わり〜1月始め)、バレンタインセール(2月中旬)、ホワイトデーセール(3月中旬)、GWセール(4月終わり〜5月始め)

6月、11月あたりが大型セールなし?



・switch内での探し方

セールしたばっかりは下に埋もれてるので、基本的にセールページ飛んで絞り込む作業から値段絞り込みをする。5000〜と2000〜5000はわりとはやく見終わるのでオススメ。

500以下と2000以下はジャンル絞りこみかけるか、switch外で探す方がよい。

また、ソフト開いてメーカーのページ飛ぶのが結構オススメ。そのメーカーのセールを一挙に見れる。セールしてるメーカーを把握済みならメーカー名で検索するのが早い。


・switch外での探し方

任天堂公式で探す。割引率順で探せるのが強力。

後はてきとーにメーカーの公式サイトに飛ぶなど。大体セール情報まとまってる。



・セール常連かどうかなど

正直ネットの海で検索かけるのが早い。メーカーのセール情報見ると初セールかどうか分かる。また、メーカー名+セールやタイトル名+セールで検索かけると1個前や2個前のセールがヒットすることが多い。それで比較して判別しよう。



・これは買っとけってのはある?

正直ないというのが本音。結局ほしいソフトをほしいものリストに突っ込んで過去セールタイミングと割引率を調べてきたら買うとかが無難だと思う。


それでも狙い目はというなら以下が無難。

 一旦インディー系は避ける。(ほしいの決まってるなら別)

 周年セールなど普段の大型セールには混ざらないレアセール系を狙う。

 おとなしく任天堂セールで任天堂タイトル買う。


新天地に飛び込みたい勇者なら1000円前後の商業系割引率70〜90%のタイトル買うのがぶっちゃけいい気がする。当たればそのメーカー周りやジャンル周りのタイトルチェックすればいいし。


2024年6月1日土曜日

恋する少女と想いのキセキ EXストーリー感想

 実質珠璃ルート。


というわけで恋する少女と想いのキセキ全ルート終わりましたー。

これでGW期間中にプレイしてたゲームは全部片づいたかな。




このルートはまあいわゆるハーレムルートみたいな感じのおまけみたいな感じで共通終盤あたりの時間軸でスタート。

基本的に珠璃が仕掛けて珠璃がたぶらかしてトワが発狂する感じ。ちなみに、これにより天音ルートも含めて珠璃が3シーン分もあります。なんでや。長さはそこそこ。


まあ珠璃がやりたい放題してカオスになるだけですはい。まあ結構よかった。