2019年6月10日月曜日

【積みゲ攻略】レイトン教授と超文明Aの遺産 クリア











ちょこちょこ進めながらも今年は全く3DSに触ってませんでしたが、コンシューマーゲー消化のモチベが来たので、まず1本クリアしてきました。
 
今回のゲームはレイトン教授と超文明Aの遺産です。

魔神の笛から繋がる3部作シリーズのです。
後、調べてみたら時系列が
魔神の笛(シリーズ2)→奇跡の仮面(シリーズ2)→超文明Aの遺産(シリーズ2)→不思議な町(シリーズ1)→悪魔の箱(シリーズ1)→最後の時間旅行(シリーズ1)
のようですね。そこからカトリーに繋がるのかな。

シリーズ2の3作品のみプレイしてて後はプレイしていないです。

さて、ここからは超文明Aの遺産の感想を、いや、シリーズ2の感想をします。

恐ろしいくらいストーリーがしっかりしてるのでここからはネタバレ注意。OK?










まずシリーズ2は古代文明のアスラント文明を中心としたお話です。というかラスボスがアスラント文明関連です。こいつらしゃれになりません。魔神の笛ですら大暴れしています。

シリーズ2で毎回強敵として立ちはだかるのはデスコールです。あまりにもデスコールの存在感が強いので、シリーズ2をデスコールシリーズと呼んでいます。ほんといいキャラクターですよねデスコール。超文明Aの遺産では、サーハイマン博士としてついてきてますが、声でバレバレです。

奇跡の仮面から登場し、超文明Aの遺産の最大の敵とも呼べるブロネフは主にデスコールのせいで空気は薄いものの本作において非常に重要となります。まあ、ラスボス前後くらいだけですけど。

キャラクター関係性もかなり濃くレイトン教授の全体が見えてくる。正直超文明Aの遺産はエルシャールレイトンの最後の作品にするのにふさわしい形。(実際に最後の作品になって、カトリーが出てきましたが)

デスコールシリーズで助手のレミもしっかり超文明Aの遺産で全体を回収しています。まあ色々ハイスペックだったし。

アスラント文明全体の話も出てきてデスコールシリーズを綺麗に完結させてくれました。個人的にはデスコールシリーズはどれかやったなら超文明Aの遺産を〆にやっておきたいです。ほんと面白かった。

全体がしっかりしてるし、謎も面白いし、持ってるならやるべき作品でした。

まあ、積みゲにしてたんですが。


色々なゲームのストックがあるので、個人的に積みゲ分類かなと思うものを攻略したら書いていこうかな。

地味にレイトン教授って、俳優声優使っていて、それなりにアニメーションを使っていてこの完成度はほんと凄いと思う。俳優声優は基本的に-ポイントだと思うのに。