2022年1月28日金曜日

遊戯王マスターデュエル 初期デッキとソロモード入手デッキ評価

評価方法

・ 初期デッキ及びソロモード入手デッキを使用する。(デッキ編集で入れ替えは禁止)

・ジュエルで入手できるホープストラクとオッドアイズストラクは対象外。

・使用感とかはデュエルストラテジーの最後の悪魔族デッキを相手して確認。(リソース消費は激しいが、除去とエースが優秀)

・対人は考慮しません。どれもSRUR必要だし、強いていうならソロモードで大体揃う聖杯、既にほとんど揃ってるデミスやどうせデッキ戻るから採用枚数減らせる剣闘獣あたりか。



■始まりのデッキ

★★★★


べイオネーターが使いにくいくらいで特に各カードの問題点はない。

下級の火力が高く、展開補助も除去もまあまあある。

リンクがかなり空気で使いにくいが、シンクロとエクシーズは優秀。

初期にしては非常に使いやすい。正直まずはこれ。



■パワー・オブ・ザ・ドラゴン

★★★


上級の枚数抑えめのドラゴン。青眼はあくまで一つのエース。

とはいえ条件つき魔法の多さと手札コスト。上級と青眼でまあまあ事故率はある。それでも帝よりはマシ。


■シンクロ・オブ・ユニティ

★★


シンクロテーマなのに基本ジャンクウォリアー出したらそれで終わりの悲しいデッキ。シンクロ参照の魔法罠もあり、ターボシンクロンとニトロシンクロンは個人的にノイズ。いつも思うけど、初期遊星はターボとニトロは専用よりに組まないと……。

とはいえ、マックスウォリアーからタレットウォリアーが決まればかなり戦いやすい。ジャンクウォリアーとタレットウォリアーの二つのエースがいるのは救いといえば救い。



■リンク・ジェネレーション

★★★★


対CPUキラーのテクスチェンジャーがマジ強い。

モンスターもデュアルアセンブルが使いにくいくらいで通常モンスターもスパイダーに化けたり素材に出来たりと優秀。

魔法はフィールドのカードが減るものの除去が豊富で攻撃力アップもまあまあ。

流石にリンク3以降が繋がりにくく下級ビートとテクスチェンザーからのサプレスコライダービートになりがち。まあcpuキラーあるからこの辺。



■帝王の出現


流石に下級9枚上級12枚はいくら帝でも無茶。(リインフォース含めても無茶…)

事故率は高いものの通常召喚追加系は多く、展開さえ出来てしまえば帝連打で押し込める。

シンクロからシールドウィングやジャンクシンクロンを持ってくれば下級も増えてかなりマシになるが、今回はデッキ編集禁止のため…。



■世界の滅びを見る者

★★★


儀式魔法実質12儀式モンスター12という驚異の構成。サーチ含めても15と15。

あまりにも儀式に特化しすぎて事故る。偏るとやばい。マンジュゴッドなら…。

ただ、帝王よりはマシ。儀式さえ出来れば関連含めてガンガン並べていける爆発力は流石。

デミスが全部壊して殴るので回れば正直ぶっちぎりトップだと思う。


■ジェムナイトの決意

★★★★


魔法罠がほとんど融合関連であることが問題だが、下級モンスター自体は弱くはなく、十分戦える。融合モンスター+フュージョンウェポンが強力でパワーはある。かなりマシな部類。



■剣闘獣の咆哮

★★★★


入手デッキとしてはマシなだけでこの評価。剣闘獣で見るとめちゃくちゃ微妙。サムニテが偉いくらいで他がなんとも。ホプロモスわざわざ殴らないし。

2体並べば片方をアウグストルで3体並べてアンダバダエで展開できる。これは偉い。

シンプルな火力で並べてアウグストルでビートするのがいいかもしれない。

防戦になるとほんとどうしようもないが。



■不知火流の継承者

★★★


よくも悪くもシンクロ特化したアンデシンクロ。

下級では殴り合いがマジで出来ないので、シンクロしないと話にならない。幸いとりあえずモンスターを墓地に送ればどうにでもなるので、セットで時間稼ぎしながらカウンターする感じ。

そういう意味ではまだ戦える方か。



■成長する電子光虫

★★★★★


やっぱエクシーズはつええわ。

リソース消費が激しいうえに謎のモンスター入ってますが、レベル属性種族が統一されてるため、とりあえず2体並べばエクシーズ出来、さらに状況に合わせてランク高いエクシーズにも出来る。

むしろエクシーズ枯れが心配するレベル。